CB400SF バッテリー購入
CBは奥方の車両で現在我が家の3台のバイクの中では最も稼働率が低いバイクです。
事の発端はバッテリー充電器の取り扱いをミスったことでした。
バッテリーを補充電したのですが、充電完了後に充電器を外さずにACコードだけ抜いた状態で放置するという失態を演じてしまったのです。
一晩経ってから気がつきましたが、時すで遅し。orz
バッテリー終了していました。
テスターで充電器のプラス-マイナス端子間の抵抗を測定すると20kΩほどの抵抗値が見えています。
20kΩに対して一晩電流を流し続けさせてしまったんですね。
そんな訳でで、バッテリーを探すことに。
GSユアサではYTZ10S、AC DELCOではDTZ10Sというバッテリーが使えるようです。
ちなみに10時間容量は8.3Ahみたい。
さすがにV11と比べると容量は少ないですね。
激安バッテリーも気になりますが、今回はGSユアサかAC DELCOにしておこうかと。
ちょっとだけ迷って、結局AC DelcoのDTZ10Sを選択。
ヤフオクで8900円+送料でゲットです。
V11のバッテリーなんて24000円位します。
量産効果って素晴らしいですね。
そういえば、今まで使っていてダメにしたバッテリーはGSユアサのYTX7A-BSという型式でした。
容量は6Ahみたいです。
サービスマニュアルもバッテリーは12V/6Ahとなっているのですが、ネットで調べるとYTZ/DTZ10S等が適合となっています。
どこかの時点で変更になったのでしょうかね?
まあ、外形はほぼ同じで容量1.4倍なのでプチバージョンアップというところでしょうか。
あ、重さは600g位重くなるようです。
パワーウエイトレシオは悪くなるのかな(笑)
現在初期充電中。
今回は充電器ちゃんとはずさないと(爆)
- 関連記事
-
-
CB400SF キャブレターオーバーホール完了
-
ドロドロ
-
CB400SF キャブレターオーバーホール
-
CB400SF バッテリー購入
-
コメント