3連休
久しぶりの更新です。
正月休みを風邪で棒に振ってしまい、この3連休が久々のフリータイムでした。
やったことその1は七輪で焼き芋つくり。程よく焼けたところで家族みんなでウマー。やはり炭火で焼いた焼き芋は最高でした。

その2は昨年9月から切れていたKSRの自賠責保険を更新。
V11の不調対応でKSRを触る気にならず、自賠責切れたまま放置してしまっていました。
昔と違って、今はセブンイレブンの端末をポチポチ操作して、お金を払えばすぐに保険証とステッカーを入手できます。
24カ月で9950円でした。

最後はラフアンドロードへお出かけ。
やっぱKSRはいいね。2stも最高。
久しぶりでしたが2stのKSRは唯一無二の存在っていうのを改めて認識。大事にしよう。

ラフアンドロードでタイヤを替えようと思ったのですが、在庫はBSしかないとのこと。
ダンロップの取り扱いはないんだそうです。
さらにダンロップはタイ生産になってグリップ性能が悪くなったとか…
ちょっと考えますということで、そのまま帰宅。
グリップが少しくらい悪くなったところで、何の問題もないですけどね。
グリップ悪くて減りも早いとなるとちょっと困ってしまいますが・・・
まあ、ゆっくり考えます。
今年はKSRもちゃんと動かそうと思っています。
CDIもV11騒ぎで全く進んでいないので何とかしないと。
もちろんV11もね。
ということで、初乗りはKSRでしたっていうのが19年の初記事です。
とりあえず、こんな感じということで。
正月休みを風邪で棒に振ってしまい、この3連休が久々のフリータイムでした。
やったことその1は七輪で焼き芋つくり。程よく焼けたところで家族みんなでウマー。やはり炭火で焼いた焼き芋は最高でした。

その2は昨年9月から切れていたKSRの自賠責保険を更新。
V11の不調対応でKSRを触る気にならず、自賠責切れたまま放置してしまっていました。
昔と違って、今はセブンイレブンの端末をポチポチ操作して、お金を払えばすぐに保険証とステッカーを入手できます。
24カ月で9950円でした。

最後はラフアンドロードへお出かけ。
やっぱKSRはいいね。2stも最高。
久しぶりでしたが2stのKSRは唯一無二の存在っていうのを改めて認識。大事にしよう。

ラフアンドロードでタイヤを替えようと思ったのですが、在庫はBSしかないとのこと。
ダンロップの取り扱いはないんだそうです。
さらにダンロップはタイ生産になってグリップ性能が悪くなったとか…
ちょっと考えますということで、そのまま帰宅。
グリップが少しくらい悪くなったところで、何の問題もないですけどね。
グリップ悪くて減りも早いとなるとちょっと困ってしまいますが・・・
まあ、ゆっくり考えます。
今年はKSRもちゃんと動かそうと思っています。
CDIもV11騒ぎで全く進んでいないので何とかしないと。
もちろんV11もね。
ということで、初乗りはKSRでしたっていうのが19年の初記事です。
とりあえず、こんな感じということで。